【火事】“地元で人気”中華料理店が全焼…店主死亡 山形・天童市
山形・天童市で26日朝、中華料理店が全焼する火事があり、店主の男性が死亡しました。店は地元で人気だったといい、火が出た時、夫婦で開店の準備をしていたということです。
◇
現場を捉えた映像には、屋根付近からオレンジ色の炎と黒い煙が上がり、駆け付けた消防隊員が火災現場を見上げる様子が映っています。建物の中には時折、炎が見られ、大きな声が飛び交っていました。
火事があったのは、山形・天童市にある中華料理店で、26日朝、「厨房から煙が出ている」と通報がありました。消防によると、火は約4時間後に消し止められましたが、店舗は全焼しました。この火事で、店主の高田秀郎さん(77)が死亡し、60代の妻はやけどを負ったということです。
近所の人
「最初はそんなに、煙が出ている程度だった。さっきも何回か爆発して、『ボン、ボン』って破裂音は1時間くらいたってから」
中華料理店は地元で人気だったといい、消防によると、火が出た時、夫婦は厨房で開店の準備をしていたということです。警察と消防は出火の原因を調べています。
(2022年6月27日放送「news every.」より)
#火事 #山形県 #天童市 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eL9tENd
Instagram https://ift.tt/4EQtW3k
TikTok https://ift.tt/6xvzu1R
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く