- 兵庫・豊岡市の城崎マリンワールド イルカやトドなどが観客にショーを披露 家族連れが大喜び
- 【北朝鮮】一連の発射は「戦術核運用部隊」の軍事訓練~北朝鮮メディア
- 新型コロナ独自基準「大阪モデル」を黄色信号から緑信号に切り替え 約3か月ぶり
- 【乗り物まとめ】圧巻の7分間! 新幹線 “清掃プロフェッショナル”集団/飛行機を巧みに誘導する”会社員“の仕事/東京メトロのスゴ技!「立ち入り禁止のその先」 (日テレNEWS LIVE)
- 新型コロナ全国で6万8894人の感染 9日連続で前週同曜日を上回る 東京では6922人|TBS NEWS DIG
- 堺市・永藤英機市長が再選目指し出馬表明 これで『大阪トリプル選』の可能性は消滅(2023年2月16日)
6月なのに暑い!近畿各地で熱中症疑いの搬送相次ぐ 大気不安定で局地的に「大雨」も(2022年6月27日)
厳しい暑さが続く近畿地方。6月27日、大阪市では28人が熱中症とみられる症状を訴え、救急隊が出動しています。
(記者リポート)
「午後2時の大阪・淀屋橋です。暑さで汗が体にまとわりついてきます」
大阪市の6月27日の最高気温は32.1℃。ジャケットを脱ぎタオルで顔の汗をぬぐう会社員らの姿が目立ちました。
(大阪の街の人)
「まだ7月の前ですよね。それでこの暑さは先が思いやられますよね」
「汗もかいてくるし息が全然できなくなってくるから、しんどくなってくるので、マスクは外しています。(Q暑い中での節電は?)結構、酷だなと思いますね」
一方、午後1時すぎに34℃を超えた京都市。四条大橋を渡る人の多くが日傘をさしています。
(京都の街の人)
「めちゃくちゃ暑いです。さすがに6月でこんなに暑いのってね、本当に久しぶり。保冷ができるものを首に巻いている」
熱中症とみられる症状も相次ぎました。大阪市では28人(午後4時時点)、京都市では6人(午後5時時点)が症状を訴えて救急隊が出動。神戸市では8人(午後4時時点)が搬送されたということです。
兵庫県豊岡市では大粒の雨が降り、視界が悪くなっています。6月27日は4日連続の猛暑日となった一方で、上空には寒気が流れ込み地上付近の暖かく湿った空気との温度差で大気の状態が不安定となり、午後1時半ごろに突如、局地的な大雨がおそいました。
暑さは今週いっぱい続き、特に週後半にはさらに気温が上がって猛暑日になるところが多くなりそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/rhuRVby
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #猛暑 #救急隊 #熱中症 #大雨 #搬送 #近畿地方
コメントを書く