- 「殺すぞ、金を出せ」強盗の“一部始終”捉えた防犯カメラ映像入手 犯人は逃走中 渋谷の貴金属店|TBS NEWS DIG
- 「ゆづ We Love You Forever」羽生選手“プロ転向”会見から一夜 海外ファンからもエールの声|TBS NEWS DIG
- 震度6強地震で被害の高校で授業再開 石川・珠洲市|TBS NEWS DIG
- いつもは捨てる野菜の皮やヘタがお菓子に大変身(2022年5月3日)
- カギのトラブル 外国人からの依頼増加 複雑構造で高額修理費用も【詳細版】【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月26日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』まもなく「春節」…ちらほら聞こえる中国語/市販薬“爆買い”制限「1人2点まで」/ 中国は「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
「行事への参加を過度に控える必要ない」感染防止と経済活動の両立宣言 関西広域連合(2022年6月25日)
6月25日、関西広域連合が、新型コロナウイルスの感染防止と社会経済活動の両立を目指す「宣言」をまとめました。
新型コロナの新規感染者については、6月24日に大阪府で1365人確認され、前の週の同じ曜日を3日連続で上回るなど、関西でやや増加している傾向が見られています。ただ、関西広域連合によりますと、関西の1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、今年5月15日時点では222人でしたが、6月21日時点では76.8人と、大幅に減少しています。
こうした状況を踏まえ、関西広域連合は「イベントや行事への参加を過度に控える必要はない」などとする「感染防止と社会経済活動の両立宣言」をまとめました。一方で、基本的な感染対策は継続を呼びかけています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Hav4Fsx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #関西広域連合 #新型コロナウイルス #感染防止 #社会経済活動 #両立 #宣言
コメントを書く