- ウクライナ東部要衝バフムト、ウクライナ軍「前進」、英国防省「一部でロシア軍の部隊撤退の可能性」|TBS NEWS DIG
- 北京のオミクロン株「国際郵便から感染の可能性」(2022年1月18日)
- ロックダウン続く西安から脱出試み摘発相次ぐ 中国(2022年1月4日)
- 【逮捕】女子高校生に“体液”かけたか 「生活苦しくストレスがたまり…」
- 【ニュースライブ 12/12(木)】紀州のドン・ファン元妻に無罪判決/2歳女児死亡 父親に逆転無罪/一年を象徴 今年の漢字 ほか【随時更新】
- 「現代のモーツァルト」天才バイオリニスト・渡辺茂夫の劇的すぎる半生「悲運の神童」(1996年8月18日放送「映像90 よみがえる調べ」日本民間放送連盟賞 優秀賞受賞)【MBSドキュメンタリー映像’】
【アメリカ】28年ぶり 銃規制強化の法案 成立へ
アメリカで28年ぶりとなる銃規制を強化する法案が24日、議会下院で可決し、この後、バイデン大統領の署名を経て、成立する見通しとなりました。
法案には、21歳未満の銃の購入者の身元確認の厳格化や、学校の安全対策への資金援助の拡充、さらに各州が危害を加える恐れのある人物から銃を一時的に没収できる法律を制定するための財政支援などが盛り込まれています。
アメリカ議会では、23日に上院で可決したのに続き、下院でも24日、野党・共和党の一部を含む賛成多数で可決しました。バイデン大統領が署名すれば、成立することになります。
アメリカで銃規制を強化する法案が成立すれば、1994年以来、28年ぶりです。
南部テキサス州の小学校で、児童ら21人が犠牲となる銃乱射事件など、銃犯罪が相次いだことも踏まえて、これまで銃規制に慎重だった野党・共和党の一部の議員も法案賛成に回り、今回、成立の見通しとなりました。
(2022年6月25日放送)
#アメリカ #銃規制 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4NkJcMR
Instagram https://ift.tt/AKLJ8RI
TikTok https://ift.tt/h9r1VUT
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く