- 政府 性被害防止で防犯カメラ設置に支援 経済対策に盛り込む方針(2023年10月16日)
- 誰か種をペっとして出来た?!御堂筋の中央分離帯に“ド根性スイカ”が自生 対応は今後検討
- 【速報】鈴木淳司前総務大臣5年間で60万円を派閥からキックバック 政治資金収支報告書には不記載|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- 二十歳が「少子化対策」に望むことは『学費援助』『医療費無償化』『保育施設の充実』(2023年1月9日)
- 【国連安保理】林外相が出席「力による国境の書き換えは許さない」
米最高裁 人工妊娠中絶権認めた判断覆す|TBS NEWS DIG
アメリカで人工妊娠中絶を行う権利を認めた連邦最高裁判所の判断がおよそ半世紀ぶりに覆りました。
アメリカでは最高裁が1973年に「中絶は女性の権利」だとする判断を示し、これまで妊娠24週頃までの中絶が認められてきました。今回の判断を受け、今後、保守派が優勢な州での中絶が極めて困難になるなど、さまざまな影響が出ることが予想されます。
人工妊娠中絶はアメリカで長年、国内世論を二分するテーマとなっているだけに、11月に行われる中間選挙でも大きな争点となりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kz7IDyM
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ntkU7SR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/I9XJVS7
コメントを書く