- 【トルコ南部地震】発生から80時間後に6歳の子ども救出 WHO「寒さが二次被害もたらす」#shorts
- 【バズニュースまとめ】大量のイワシが海岸に“漂着” 北海道・青森・新潟で相次ぐ /食堂に「黄金のナマズ」/ゲレンデに「イノシシ」出没…スノーボーダーに突進!(日テレNEWS LIVE)
- 「ゆかたが似合う街」城崎温泉で夏の温泉情緒を 駅員が浴衣姿で出迎え「見た目で涼んでいただけたら」
- 全長2メートルのイグアナが逃げ出す 刺激すると爪や尻尾で攻撃するおそれも 熊本 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ライブ】岸田総理が会見 減税を含む“経済対策”は?(2023年11月2日)| TBS NEWS DIG
- 岸田総理「リーダーシップ発揮する決意」“核なき世界”目指し(2023年12月9日)
【処分】NHK職員”不正”タクシー帰宅 繰り返し行い諭旨免職
本来認められないタクシーでの帰宅を繰り返すなどして70万円以上の不正を行ったとして、NHKは国際放送局勤務でニュースを担当している50代の男性職員を諭旨免職としました。
この男性職員は、公共交通機関が動いている時間帯にもかかわらず、東京・渋谷区のNHK放送センターから都内の自宅までタクシー券を使って帰宅したり、私用で使ったタクシー代や架空の電車賃を請求したりすることを繰り返し、323回、約70万4000円分の不正を行いました。
タクシー会社の記録とタクシー券に本人が記入した内容のズレから、今年1月に不正が発覚。男性職員は、「疲れていた。公私混同してしまい反省している」と述べ、既に全額を弁済していますが、24日付で諭旨免職となりました。
NHKはまた、直属の上司ら3人を減給、国際放送局長ら2人をけん責処分としました。
NHKは、「受信料で支えられている公共メディアの職員として許されない行為であり、視聴者の皆さまに深くお詫びいたします。再発防止に努めてまいります」などとコメントしています。
(2022年6月24日放送「news every.」より)
#NHK #タクシー #東京都 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く