- 【ノーカット】 『日銀黒田総裁 記者会見』 円ドル相場とともに会見振り返り /「必要あれば躊躇無く金融緩和を講じる」 日銀 大規模金融緩和策 “現状維持” 決定(日テレNEWS LIVE)
- GW終盤も京都は観光地で人出増 最終日も東山や嵐山は賑わう 新規感染者は1000人超(2022年5月8日)
- 【アパレル業界の戦略】“価格据え置き” ワークマンやジーユーが発表 “値上げの波”の中で…
- ChatGPT(チャットGPT)など“AI利用”の規制で温度差 G7デジタル・技術大臣会合が開幕|TBS NEWS DIG
- 【黒いダイヤ】オオクワガタを福祉施設が飼育 最大7.5センチで1万4800円 京都・福知山市
- 【G7広島サミット】ゼレンスキー大統領が「オンライン参加」から「来日」へ
【速報】観光船事故 国後島発見の遺体 甲板員と乗客女性のDNA型と一致
北海道・知床半島沖で発生した観光船沈没事故で、国後島で見つかった2人の遺体について、甲板員の男性と乗客女性のDNA型と一致したとロシア側から日本側に連絡があったことがわかりました。
国後島の西岸で先月見つかった男女2人の遺体については、日本側は今月9日に複数の乗船者のDNA型情報を送っていて、ロシア側が鑑定を進めていました。
海上保安庁によりますと、ロシア側は23日、この2人の遺体が乗船者のDNA型と一致したと外交ルートを通じて日本側に連絡してきたということです。
政府関係者によりますと、DNAが一致したのは甲板員の曽山聖さんと乗客だった北海道の女性で、すでに家族に伝えているということです。
今後、遺体の引き渡しにむけて時期や方法などを外交ルートを通じて調整します。引き渡し後には、海上保安庁があらためてDNA鑑定し身元の確認を行うということです。
(2022年6月24日放送)
#北海道 #知床半島 #観光船 #KAZU1 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ipUSBkl
Facebook https://ift.tt/5I4dHkE
Instagram https://ift.tt/VZzGko2
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/



コメントを書く