- イノシシにクマ…GW前に被害多発 “いまは特に注意すべき”理由とは(2023年4月28日)
- “コウノトリ” 1971年に絶滅…その後“野生復活”へ300羽達成も“新たな課題”
- 「私きょう夜死ぬ」「病院の点滴お願い」名古屋の入管施設で死亡したウィシュマさん 死亡直前の監視カメラ映像の一部を遺族側が公開…【news23】|TBS NEWS DIG
- 数億円を誤支給か 保育園補助金“計算ソフト”に間違い 「返せと言われても…」の声も|TBS NEWS DIG
- 今年の漢字“税” 「キツイなあ」新浪氏 政府への不信と認識示す(2023年12月12日)
- 「次、死ぬのは私の番… そればかり思っていた」 原爆投下で…血を吐いて亡くなる人も 被爆した医師と患者が再会【DIGドキュメント×RCC】
メルカリに“尼崎のUSBメモリ”…全市民46万人の情報紛失『許可なく持ち出して飲酒』(2022年6月23日)
6月23日、兵庫県尼崎市が全市民約46万人分の個人情報の入ったUSBメモリーを紛失したことが明らかになりました。
(尼崎市 稲村和美市長)
「市民の皆さまにご心配をおかけしていますことを心からお詫びしなければならないと思います」
尼崎市によりますと、紛失したのはUSBメモリーで全市民約46万人分の氏名・生年月日・住所など住民基本台帳に記載されている情報のほか、生活保護などを受けている世帯の口座情報などが保存されていたということです。
6月21日、新型コロナウイルス関係の給付金支給業務で委託を受けた会社の関係社員が、市の許可なく情報の入ったUSBメモリーを持ち出し、コールセンターでデータの移管作業を行いました。その後、この社員を含む4人で飲食店で酒を飲み、帰宅途中にUSBメモリーを入れた鞄の紛失に気づいたということです。
(尼崎市の担当者)
「報告によりますとかなり酔ったような状態だったと」
6月23日午後、フリーマーケットアプリ「メルカリ」に、「尼崎のUSBメモリ」という商品が出品されました。価格は45万2600円で現在は削除されているということです。尼崎市は紛失したUSBとは別物の可能性が高いものの関連を調べるとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/xvaw4cu
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #USBメモリー #全市民 #個人情報 #兵庫県尼崎市 #紛失 #持ち出し #酒 #メルカリ #出品



コメントを書く