- 【開票速報】自民・関口昌一氏 無所属・上田清司氏 立憲・高木真理氏 当選確実 埼玉
- 【大規模水害”訓練”】洪水・津波を想定 警視庁が民間企業と連携
- 細田衆院議長が議員定数に言及「議員の月給は手取り100万円未満 定数多少増やしてもバチは当たらない」|TBS NEWS DIG
- 【火事】マンション駐輪場でバイクなど約17台燃える “カセットボンベ”見つかる…模倣犯か 千葉・浦安市 #shorts
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: “魔法の街”に変身!?「ハリー・ポッター」の施設開業へ /「試食」復活!衛生に配慮…新たなスタイルも など(日テレNEWS LIVE)
- MBS藤林温子アナが『西成警察署で一日署長』家族が振り込め詐欺にあいかけた経験(2022年10月5日)
【捜索続く】14人死亡 12人が行方不明 知床観光船事故
北海道知床沖の観光船沈没事故から23日で2か月となり、海岸沿いでは行方不明者の捜索が行われました。
静かに黙とうをささげる北海道警の職員たち。知床沖の観光船沈没事故では14人が死亡、12人が行方不明となっています。
事故2か月を迎えた23日も根室市内の海岸周辺で集中捜索を行いました。これまでのところ、新たな手がかりは見つかっていません。
また、斜里町役場に設けられている献花台では23日も祈りをささげる人の姿がありました。
斜里町民「皆さん大変ですよね。早く見つかってほしいです」
一方、斜里町では23日、定例議会が開かれました。
「海難事故基金条例の制定について、異議なしと認めます。原案の通り可決されました」
全国からの寄付金を捜索活動などにあてる基金条例が制定されました。斜里町には先月末までにふるさと納税を通じた寄付金がおよそ1200万円寄せられていて、今後は行方不明者の捜索活動や観光の安全対策事業などにあてられます。
(2022年6月23日放送「news every.」より)
#観光船 #北海道 #事故 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く