- 【ギョーザまとめ】肉汁あふれるつけダレギョーザ/長さ12㎝のジャンボ餃子/本場中国の味!もちもち水餃子/半世紀続く町中華の“タンギョー” など(日テレNEWS LIVE)
- 帰省で祖父母に感染「私のせいで…?」8歳孫が“自責の念”事前の抗原検査「全員陰性」でも…高齢家族と接する人が注意すべきこととは|TBS NEWS DIG
- 衆院選の「一票の格差」を争った訴訟…大阪高裁が『違憲状態』と判断 格差が2倍超に(2022年2月3日)
- 【ニュースライブ】北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイル2発を発射 / 新潟は山沿いを中心に大雪の見込み / プーチン大統領「課題について提案を聞きたい」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【記録的大雨】鳩山町で300ミリ後半台の雨「通常では考えられないような状況」
- 【速報】「6時間動いていない」「不安はトイレ」「飲み物ない」大雪で名神立ち往生 車内の状況を取材
【中継】 尼崎市民“46万人”個人情報USB紛失…酒に酔い路上で3時間近く寝入る
兵庫県尼崎市は、全市民46万人分の住民基本台帳の情報が入っているUSBメモリーを紛失したと発表しました。
尼崎市によりますと、USBメモリーを紛失した男性は、20年近くこのような業務に携わっていたということですが、今回、大阪府内の飲食店で酒を飲み酔った状態で路上で3時間近く寝入っていたということです。
紛失したUSBメモリーには、全市民46万人分の名前、住所、生年月日を含む住民基本台帳の情報のほか、生活保護受給世帯などの口座情報などが含まれていました。
21日、臨時特別給付金を支給する業務の一部について委託を受けた業者がUSBメモリーを持ち出し作業しました。同僚らと大阪府内の飲食店で酒を飲んだ後、USBが入ったカバンごとなくなっているのに気づきました。
尼崎市民「ひどすぎる、ありえないこと」「びっくりした。大変な問題だ。甘い、役所としたらどういう管理しているのか」
USBメモリーにはパスワードが設定されていて、今のところ、情報の流出は確認されていないということですが、市は今回の事態の原因を詳しく調べるとしています。
(2022年6月23日放送「news every.」より)
#兵庫県 #尼崎市 #個人情報 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く