- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 大阪IRの整備計画 大阪市議会も国への認定申請を可決 夏ごろに可否判断の見通し
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース ウクライナ侵攻3か月 “失業対策”課題に―― (日テレNEWS LIVE)
- 『紅麹』サプリ健康被害「初動が重要と思う」大阪市が対策本部設置 小林製薬は来年度の新卒採用休止
- 今週のどうぶつニュース【Vol.6】(2022年1月17日)
- 【ライブ】まもなく「全国旅行支援」 割引の内容は? すでに予約した分は? /旅行の目的地は“運任せ”/平日がお得になるクーポン など 旅行をお得にするニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
【地震観測点でトラブル】緊急地震速報 最大5秒程度遅れる可能性も
気象庁によりますと能登半島の北に位置する舳倉島にある地震観測点で、データが送れないトラブルが発生しているということです。
能登半島の東端に位置する石川県珠洲市では地震が相次いでいて、19日も震度6弱の揺れを観測しましたが、仮に能登地方で地震がおきた場合、緊急地震速報が最大5秒程度遅れる可能性があり気象庁が原因の究明と復旧を急いでいます。
(2022年6月23日放送)
#地震 #緊急地震速報 #石川県 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2pcnSLP
Instagram https://ift.tt/7T34Zic
TikTok https://ift.tt/k0YHMPh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く