- 【特売まとめ】“子どもでも食べやすい”こだわりの野菜 行列のできる野菜直売所/肉も魚も買い得!人気の工場直売所 など (日テレNEWS LIVE)
- 4万円減税は「1回想定」 8人“32万円減税”家族のFP母「金配っても増税進んでいる」【もっと知りたい!】(2023年11月1日)
- 【iPhone 16e】3年ぶり廉価版モデル発表!「Apple Intelligence」も対応 円安影響で値段は高め?石川温氏が解説
- 南極観測隊が空路で帰国 家族や同僚らが出迎える #shorts
- 石破氏ら“訪台議員団”7人のうち3人がコロナなどで断念(2022年7月27日)
- 春の全国交通安全運動はじまる 警視総監が新1年生に横断歩道の渡り方教える
【被害】収穫前のモモの“盗難”相次ぐ 同一グループによる犯行か
山梨県笛吹市にある桃の畑で、新たに約5000個が盗まれる事件が起きました。現場には人の足跡や車のタイヤの跡が残されていたということです。山梨県では先週から10か所の畑で収穫前の桃が大量に盗まれる被害が相次いで確認されています。
◇
新たに被害にあったのは、山梨県笛吹市にある桃の畑でした。畑の所有者が指さす場所に、桃の実はありません。
所有者によると、20日午後7時ごろ作業を終えた後、21日午後3時ごろに再び畑に行ったところ、「みさか白鳳」という品種の桃が約5000個盗まれていたといいます。
現場には、人の足跡や畑に乗り入れた車のタイヤの跡が残されていました。
被害にあった畑の所有者(70代)
「うちの、いつも使っている軽自動車のタイヤと警察が調べて、こちら(タイヤの跡)の方が、幅が3センチ以上広いと…」
「青い桃でも2~3日置いておけば、頭のほうが少し赤くなる。こっちのほうが日持ちがいいから、やっぱりそれを売るんじゃないかと」
山梨県では15日から21日までに、10か所の畑で収穫前の桃が大量に盗まれる被害が相次いで確認されていて、被害は合わせておよそ1万4400個、387万円相当に上ります。
警察は一連の盗難について、手口などから同一グループによる犯行の可能性が高いとみて、捜査しています。
(2022年6月22日放送「news every.」より)
#山梨県 #桃 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/XP6Wg7Q
Instagram https://ift.tt/f1WeFsO
TikTok https://ift.tt/c0a54zu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く