- ウクライナに歩兵戦闘車供与へ 米独 新たな軍事支援(2023年1月6日)
- 【5月15日 今日の天気】東・北日本は曇りや雨で空気ヒンヤリ 西日本は汗ばむ陽気|TBS NEWS DIG
- 立花氏に情報提供 維新の兵庫県議3人は謝罪するも、正当性を主張 「知るべき情報を伝えるのも使命」
- 無人販売店で起きた “餃子窃盗”の一部始終 手提げ袋に商品4つあわせて4000円分 支払ったのはたった200円|TBS NEWS DIG
- 「横暴だ」大型店の“激安チキン”に悲鳴も 物価高の韓国で異変|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】プーチン離れが加速か…ロシア国内で「反戦機運」高まる…ウクライナ侵攻で国民から望む声『気分が暗い気持ちになっている』【中村逸郎氏らの専門家解説】
アメリカの司法長官がウクライナの検事総長と会談 ロシア軍による戦争犯罪の責任追及へ|TBS NEWS DIG
ロシアによるウクライナへの攻撃が続くなか、アメリカの司法長官がウクライナの検事総長と会談し、ロシア軍による戦争犯罪の責任の追及に向け全面的に支援していく考えを強調しました。
21日、ウクライナ西部リビウ近郊を訪れたアメリカのガーランド司法長官。
アメリカ ガーランド司法長官
「我々と友好国は残虐行為に関わった人物に確実に責任を負わせるため、あらゆる手段を講じる。隠れる場所はない」
ウクライナのベネディクトワ検事総長と会談し、ロシア軍による戦争犯罪や残虐行為に関わった人物の責任を追及するため、アメリカ司法省に新たなチームを立ち上げると発表しました。
ベネディクトワ氏は先月、600人以上を戦争犯罪の容疑者として特定し、およそ80人の訴追手続きに入ったと明らかにしていました。
連日、ロシア側による攻撃が続く北東部ハルキウ州では21日も住宅地などに砲撃があり、州知事は15人が死亡したと発表。“ロシア側は住宅地への攻撃だと完全に認識している”とし、戦争犯罪だと非難しています。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ハルキウ州は、ロシアによる残忍な砲撃にさらされている」
こうしたなか、ロシアによる黒海封鎖で穀物の輸出が滞っている問題をめぐり、ロイター通信はトルコ大統領府筋の話として、トルコの代表団が今週、ロシアを訪れると報じました。安全な航路設置をについて協議するということです。また、トルコ、ウクライナ、ロシア、国連の4者会談が今後数週間内にイスタンブールで開かれるだろうとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5EecvCu
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2lxmp9F
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SzCA1cP
コメントを書く