- 「核戦力の3本柱を強化する」プーチン大統領がビデオメッセージで宣言…新型ICBMの発射実験“失敗説”も実現可能性は【news23】|TBS NEWS DIG
- 【年末年始】年末年始は10年に一度の高温で桜が咲く頃の陽気に 大晦日は荒れた天気のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【裏金問題】世界から見る“政治とカネ問題“裏金問題の背景にウェットな国民性&曖昧な法律が?橋下徹×厚切りジェイソン&デービッド・アトキンソン|NewsBAR橋下
- 【地震被害】愛された中華料理店 創業の地で”再建”へ 宮城 NNNセレクション
- 愛子さま誕生日22歳に 単独公務デビューは?(2023年12月1日)
- 「悲惨な事故を繰り返さないで」群馬・防災ヘリ墜落から5年(2023年8月10日)
「つらいです。ありがとうと言うしか」土石流押し寄せた「丸越酒店」解体始まる 熱海|TBS NEWS DIG
去年7月に発生した熱海市の土石流災害からまもなく1年が経ちます。土石流災害を物語る存在となってきた建物の取り壊し作業がきょうから始まりました。
去年7月に発生した土石流災害の映像はSNSやテレビなどを通じて世界中に発信され、土石流が押し寄せた「丸越酒店」は被害を代表的に物語る存在となってきました。
きょうは家主の高橋幸雄さんが取り壊しを前に、長年暮らした建物への感謝と工事の安全を祈り、お神酒を捧げました。
家主 高橋幸雄さん
「つらいです。ありがとうって言うしかないですよね」
このあと大型の重機を使い、取り壊し作業が始まりました。
被災した住宅の解体は、被災証明で半壊以上の判定を受けた人などが対象で、これまでに57棟の所有者が解体を申請しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/twsvzIA
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H1AkSfq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hHd1unK
コメントを書く