- 男子児童が学校配布のタブレットで女子児童の着替えを盗撮 盗撮データを児童間で共有 東京・武蔵野市立の小学校|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(10月7日)
- 【中国・上海】封鎖解除も PCR検査場に人が殺到
- ソニーとホンダが提携 2025年に電気自動車発売へ (2022年3月5日)
- 【ライブ】日本航空会見 羽田空港で日航機と海保機が衝突→炎上 海保側乗員5人死亡 日航側もけが人複数(2024年1月2日) ANN|テレ朝 【LIVE】
- 公園に1年“バス放置”所有者は・・・注意に“逆ギレ”(2022年5月9日)
東証“大発会” 500円超値上がり
きょうが年明け最初の取引となった東京株式市場。アメリカの株高に引っ張られる形で500円以上値上がりしました。
「大発会」を迎えた東京証券取引所。新型コロナの感染対策などから晴れ着姿の社員らの姿はなく、鈴木俊一財務大臣らが鐘を鳴らして新年最初の取引が始まりました。
きょうの東京株式市場は、前日のニューヨーク市場で株価が過去最高値を更新した流れを引き継ぎ、幅広い銘柄が買われました。結局、去年年末の終値より510円値上がりして、きょうの取引を終えました。
株価は去年、一時、3万円の大台を回復しましたが、今年の株価の動向を専門家は次のように見ています。
大和証券 末廣 徹 シニアエコノミスト
「デルタ株、ワクチンの遅れ、色んな課題が日本にはあったので、その分、回復が出遅れたと。それに対して、その分の上昇余地があるので、22年こそは強いんじゃないか。株価としても徐々に上がっていくっていう見通しが多いと思いますね」
(2022年01月04日15:03)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く