- 【ニュースライブ 8/20(火)】斎藤知事 職員の間では“暴君”/被害者“グリ下”少年らと公園へ/『ハナエチゼン』出荷始まる ほか【随時更新】
- 【最新ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【きょうは何の日】『アジフライ』の日 ーーサクッ 産地直送のウマい店 ランチは「アジフライ」のみ など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- “パパ活”18歳女子学生と飲酒疑惑の吉川議員「議員辞職しない」 そもそも“パパ活”とは?出会いはSNSでトラブルも…|TBS NEWS DIG
- 【自動運転】過疎&高齢化の地域を救う 課題解決へ実証実験開始 愛媛 NNNセレクション
- 安倍派のキーマン、自民党・萩生田政調会長と元番記者に聞く 安倍元首相銃撃から1年、安倍氏不在が重要政策に影響⁉暴力の連鎖をどう断ち切る?【ウェークアップ】
【原発避難者訴訟】“国の責任”最高裁が初の統一判断へ
福島第一原発の事故をめぐり、全国各地に避難した住民らが国に損害賠償を求めた4つの集団訴訟で、最高裁は17日、初めて国の責任について判断を示します。最高裁前から中継です。
判決は17日午後2時半から言い渡されますが、全国各地から多くの原告が最高裁に向かっています。
福島第一原発の事故をめぐっては、避難した住民らが国に対して損害賠償などを求めて全国で裁判を起こしていますが、このうち、福島、千葉、愛媛、群馬の4つの集団訴訟について、最高裁は17日、判決を言い渡します。
4つの訴訟ではこれまで、3つの高裁が国の責任を認めた一方、残る1つでは認められず、判断が分かれていました。
最高裁は原発事故をめぐる国の責任について、17日に初めて、統一的な判断を示します。判決を前に、福島から最高裁に向かう原告の女性が、今の心境を語りました。
深谷敬子さん(77)「11年の時間といったらすごいですよね。11年も避難者はみんな(時間を)無駄にしてきたことになるんですよね。それを思うと本当にこの裁判は勝たなくちゃいけないと思いましたね」
17日午後の判決は今、全国で行われているほかのおよそ30件の同様の裁判にも影響を与える可能性があり、最高裁の判断が注目されます。
(2022年6月17日放送「ストレイトニュース」より)
#原発事故 #最高裁 #福島第一原発 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hKqIVDb
Instagram https://ift.tt/BEIp7Hi
TikTok https://ift.tt/KcB3FSU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く