- 久子さまと承子さまヨルダン皇太子の結婚式出席を終え帰国 成田空港で出迎えた職員ににこやかにあいさつ|TBS NEWS DIG
- 東京・新規感染者4109人 7日連続で前の週の同じ曜日上回る|TBS NEWS DIG
- 面識ない女性に性的暴行加え殺害した罪 元保育士の男に無期懲役を求刑
- 「いいところを全部集めた」日産新型フェアレディZ日本初公開(2022年1月14日)
- 【野党像】「立憲の姿勢は戦う野党じゃない」考えが違う=野党じゃない?&野党予備選の是非は?橋下徹×馬場伸幸|NewsBAR橋下
- 「家族全員が驚愕」敷地内の自転車を蹴り倒す迷惑行為 防犯カメラが捉えた繰り返される“犯行”の一部始終|TBS NEWS DIG
合格祈願!JR徳島線にある「学駅」の「入場券」をお守りに『入学』を目指す!(2022年1月4日)
受験シーズンに入り、『学ぶ』という一文字の駅で知られる徳島県吉野川市の学駅では、『入学』と読める入場券入りのお守りが人気を集めています。
徳島県吉野川市のJR徳島線・学駅では「合格祈願のお守り」として受験生や家族が入場券を買い求めに来ます。切符の右端には入場券を表す『入る』と、学駅を示す『学ぶ』という漢字が並び、『入学』と読むことができることから縁起が良いとして、全国的に人気があるということです。
(買い求めに来た人)
「すごくパワーをもらった気がするので、本番で実力が出せるように頑張っていきたいと思います」
学駅は普段は無人駅ですが、1月10日まで臨時窓口が開設されています。『ご入学』の『ご』にちなんで、入場券5枚とお守り袋がセットになっていて、午前9時~午後3時まで販売しているということです。
#MBSニュース #毎日放送 #受験シーズン #合格祈願 #学駅 #お守り #入場券 #縁起 #徳島県



コメントを書く