- 「なんで女装してんねん。お前男やろがい」 股間に顔を押し当てられ…トランスジェンダーの女性が元上司の“SOGIハラ”訴え|TBS NEWS DIG
- 【速報】27日午後3時半 知床観光船の運航会社社長が会見(2022年4月26日)
- 【美女と恋愛?】既婚者も使える?お相手は“AI女性”のマッチングアプリが爆誕!辻キャスターが使ってみた【samansa】
- 客に提供したサラダにカエル混入 サイゼリヤが発表 東京と神奈川の3店舗で先月中旬に確認|TBS NEWS DIG
- 東京の住宅街でアパート全焼 住人男性か…2人死亡(2023年1月22日)
- 【北朝鮮ライブ】韓国軍、北ミサイルはICBMと断定/弾道ミサイル今年だけで30回以上/北朝鮮、ロシアに「相当な数の砲弾」供与か/ 中朝国境から見えた“経済難” など (日テレNEWSLIVE)
【仏像盗難】長崎・対馬の寺から…韓国での裁判に住職が初出席早期返還求める
10年前に長崎県の対馬で盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像の所有権をめぐる裁判が15日、韓国の裁判所で始まり、初めて出席した対馬の寺の住職が仏像の返還を求めました。
対馬市の観音寺が所蔵していた「観世音菩薩坐像」は2012年に盗まれ、その後、韓国で見つかりましたが、韓国の浮石寺が「中世に日本に略奪された」として所有権を主張。仏像を保管する韓国政府に引き渡しを求めて提訴しています。
一審は韓国政府に浮石寺への引き渡しを命じましたが、韓国政府は仏像と寺の関係が十分に証明されていないとして控訴し、大田高裁で二審の審理が続いています。
午後2時に始まった裁判には対馬の観音寺の住職が「補助参加人」として初めて出席し、仏像の所有権が観音寺にあると訴え、早期返還を求めました。
(2022年6月15日放送)
#韓国 #仏像 #観世音菩薩坐像 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rVFqdTu
Instagram https://ift.tt/HElPfSG
TikTok https://ift.tt/fjkUwMA
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く