- 【はとバス】一足早くバスガイド「成人式」3年ぶり開催
- 【ニュースライブ 10/1(火)】“ドン・ファン”殺害 売人が証言/京都府警本部長が「殺すぞ」/少女の死因は窒息死 ほか【随時更新】
- 「国や郷土を愛する態度」が不十分 教科書検定で意見相次ぐ マスク着用めぐり写真差し替えも|TBS NEWS DIG #shorts
- 【ポークステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / 豪快!ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- 国道の側道で軽自動車炎上 1人の遺体 茨城・古河市(2022年10月23日)
- ガザ北部の退避期限迫る 戦闘続き住民退避進まず(2023年10月14日)
屋外マスク「同調圧力なくしそれぞれ判断」都医師会(2022年6月15日)
東京都医師会は「同調圧力をなくすべき」と話しました。
東京都医師会・尾崎治夫会長:「マスクの問題ですが、私どもは、屋外ではマスクは不要であろうと思っております」
会見でそう話したのは、東京都医師会の尾崎会長です。一方で・・・。
東京都医師会・尾崎治夫会長:「現実として、やはりマスクをしたい、外したくないという方も、かなりの数がおられることも事実でありますから、お互いを尊重しあって(マスクを)着ける、着けない、両方の人がお互いを尊重しながらやっていく。(マスクを)しない人に対して責めることをしない、ということが大事なのではないか」
屋外でのマスク着用については、同調圧力をなくし、それぞれの判断を尊重すべきなどと話しました。
(「グッド!モーニング」2022年6月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く