- 6人乗りの船が転覆 5人救出も1人行方不明 消防などが捜索中 宮崎・大淀川の河口|TBS NEWS DIG
- ハライチ・岩井勇気さん(37)と女優・奥森皐月さん(19)が結婚発表(2023年11月13日)
- 【3月27日(月)】久々に青空が顔を出す!木曜日にかけて「花見日和」に【近畿地方】
- 【スペイン】大規模な森林火災発生 原因は“放火”
- 【ライブ】スゴイ人まとめ 1日240キロ分の「巨大から揚げ」作る女性職人/ 弥生人“そっくりさん”/ “暗算スーパーキッズ”/斬新な色使い 8歳のアーティスト など(日テレNEWSLIVE)
- 【JOIN! こどもday】ツーブロックは奇抜?なぜNG?――高校生主導で「校則」改正へ 中学生が“先生役”で成績アップも…自ら考える“新しい授業”続々
【北朝鮮】“マスクなし”で重要会議 感染対策が議題
朝鮮中央テレビが朝鮮労働党の重要会議の模様を放送しました。感染対策が大きな議題の1つとして扱われましたが、参加者のほとんどはマスクなしでした。
◇
感染者が確認されたことを認めた北朝鮮。
国営テレビの朝鮮中央テレビは11日、先週行われた朝鮮労働党の重要会議の模様を放送しました。
感染対策が大きな議題の1つとして扱われましたが、金正恩総書記に「万歳」と叫ぶ参加者のほとんどはマスクなしでした。金総書記と近い距離で会話する人もマスクをつけていませんでした。
感染状況について、「重大な峠は越えた」とした金総書記。北朝鮮メディアによりますと新たな発熱者はおよそ3万6700人で、累計の発熱者のおよそ99%が回復したと主張しています。
また、朝鮮中央テレビは金総書記のこんな発言も伝えました。
「我々の防疫は、物質的・技術的な手段よりも、人民の自発性を重視している」
国際的な支援に頼らないことを示唆したとの見方もあります。
◇
世界では5億人以上が感染、死者は630万人を超えています。(感染者 5億3526万1921人 死者 630万9439人 米ジョンズ・ホプキンス大 13日午後4時時点)
(2022年6月13日放送「news every. 」より)
#北朝鮮 #新型コロナウイルス #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2ibTRod
Instagram https://ift.tt/D3tBYlZ
TikTok https://ift.tt/WRy3OQ7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く