- 【独自映像】「万引きとか置引きをして」「生活保護で生きていく」八田與一容疑者の人物像【別府ひき逃げ事件を追う②】|ABEMA的ニュースショー
- 不良集団「怒羅権」の実態とは 創設メンバーを逮捕…出所後は脱退し更生支援活動も(2023年10月10日)
- 「さんま祭」開催 深刻な不漁も…約2000匹の“秋の味覚”を堪能 東京・目黒区|TBS NEWS DIG
- 【ウクライナ侵攻】避難民1000万人に…混乱に乗じた犯罪に警戒も
- “都内への旅行代金割引く”「都民割」6月10日から再開を発表『6000円以上で1泊5000円』|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
【初公判】クロスボウで“同僚殺害” 男は起訴内容認める 高松地裁
去年、香川・高松市で同僚男性をクロスボウ、いわゆるボウガンで殺害し、遺体を山林に遺棄したとして殺人などの罪に問われている男の裁判員裁判が13日から高松地方裁判所で始まり、男は起訴内容を認めました。
殺人と死体遺棄の罪に問われているのは、高松市国分寺町の無職、水口豪太被告(25)です。起訴状などによりますと、水口被告は去年6月20日、自宅で当時の職場の同僚男性の頭をボウガンで撃って殺害し、綾川町の山林に遺体を遺棄したとされています。
13日の初公判で、水口被告は「間違いないです」と起訴内容を認めました。
冒頭陳述で検察側は、恋愛感情を抱いていた職場の女性と親しくする被害者に嫉妬し、犯行の4か月ほど前から殺害を検討、計画していたと指摘しました。
一方、弁護側は、信頼していた被害者に外見を侮辱された事などによる突発的な犯行だったと主張しました。
判決は今月20日に言い渡されます。
(2022年6月13日放送)
#高松地裁 #香川県 #高松市 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0CA7Tkx
Instagram https://ift.tt/jQdiWHw
TikTok https://ift.tt/cvHzS86
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く