- 【ハシビロコウ】栃木・那須から高知へ“嫁入り”
- 福岡県大分県に大雨特別警報線状降水帯が相次いで発生(2023年7月10日)
- 【速報】来年度の税制改正大綱が決定 法人税は4~4.5%↑ 所得税は復興目的を1%転用 たばこ税は1本3円↑ 時期は先送り|TBS NEWS DIG
- 韓国政府関係者 アメリカの原子力潜水艦が数週間以内に韓国に展開される 中国「朝鮮半島の非核化の目標に背くもの」で断固反対|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月6日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 感染警戒“最高”レベルに「危機的な状況」 東京都モニタリング会議|TBS NEWS DIG
【福島第一原発】福島・葛尾村の一部地域で避難指示解除 帰還困難区域で初
福島第一原発の事故で設定された「帰還困難区域」のうち、福島県葛尾村の一部地域で避難指示が解除されました。
避難指示が解除されたのは、葛尾村の「帰還困難区域」のうち、国が先行して除染などを進めた野行地区の「復興拠点」区域です。12日午前8時に境界に設けられていたバリケードが撤去され、自由に立ち入れるようになりました。
原発事故によって設定された「帰還困難区域」のうち、避難指示が一部解除されるのは今回が初めてです。
準備宿泊する半澤富二雄さん「ゲートが外れたとき、やっと自由というか、解除になったことで、いろいろなことができる」
今回、解除された地域に住民登録をしているのは30世帯82人ですが、半年ほど前に始まった「準備宿泊」への登録は2世帯4人にとどまっています。村は、この秋にあらためて住民に帰還の意向を確認するということです。
(2022年6月12日放送)
#福島第一原発 #福島県 #帰還困難区域 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0CA7Tkx
Instagram https://ift.tt/jQdiWHw
TikTok https://ift.tt/cvHzS86
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く