- ナイツ塙宣之(45) 結成2年の若手芸人への“M-1ドッキリ”が大炎上→動画で謝罪(2023年12月22日)
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年5月29日)
- 七尾市で“恩返し炊き出し”ネパールカレーで支援の輪 「北陸割」最大2万円補助【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
- 【無料配布】“抗原検査キット” 東京・世田谷区で来月22日まで
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露ペスコフ報道官の息子ニコライ氏、ウクライナの戦闘に参加 本名明かさず約半年/リビウに大規模な民間病院 など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】神奈川東部で震度3…特徴は? マグマの動きをとらえて群発地震の活動を予測『週刊地震ニュース』
【ロシア軍】艦艇5隻が活動 大規模演習の一環か 根室半島沖
防衛省は、北海道・根室半島の南東でロシア軍の艦艇5隻が活動しているのを確認したと発表しました。
防衛省によりますと、今月9日、根室半島の南東およそ170キロの海域で活動するロシアの艦艇5隻を確認し、護衛艦「ゆうだち」が警戒監視を行ったという事です。
ロシア国防省は、今月3日以降、太平洋で大規模演習を実施するとしていて、千島列島周辺海域や日本のEEZ(=排他的経済水域)を含む三陸沖の海域でミサイル発射などを目的とした航行警報を発出しています。
防衛省は、今回の5隻もこうした演習の一環だと分析しています。
岸防衛大臣は会見で、「今後、三陸沖でも演習を実施する可能性について注視する必要がある」「ウクライナ侵略を行う中、ロシア軍が極東においても、同時に活動し得る能力を誇示する狙いもあると考えている」と指摘しました。
(2022年6月10日放送)
#防衛省 #ロシア軍 #艦艇 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7IjUBuT
Instagram https://ift.tt/KtfgS18
TikTok https://ift.tt/VpZgaRX
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く