- BA.5“子ども感染”合併症も…1週間後「爆発的な感染状況」か 今月末「5万人超」試算(2022年7月15日)
- GWの最中…石川県能登地方で震度6強 気象庁が「長周期地震動」を初発表 身を守るための行動とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 冷え込み強まり…「スリップ」「視界不良」事故多発 12月入り救助要請“1日100件”も #shorts
- 【チャーハン!大集合】チキンチャーハン特大唐揚げ3つドーン/ごろごろ焼き豚チャーハン/真っ黒ニンニクチャーハン など
- カーリング女子初の決勝進出 銀メダル以上確定(2022年2月19日)
- 中華料理店に車突っ込み5人がけ 福島・須賀川市(2022年12月25日)
帰宅したのに玄関封鎖…ロックダウン解除の上海“ゼロコロナ政策”続く|TBS NEWS DIG
新型コロナの感染拡大による事実上のロックダウンが解除され、1週間がすぎた中国・上海。
きのうの新規感染者は9人で、すっかり日常を取り戻したかに見えますが、街の至る所には見覚えのある「壁」が。
記者
「この辺りは一つの建物と言うわけではなく、地域が丸ごと高い壁で覆われて封鎖されています」
封鎖は解除されても「ゼロコロナ政策」は健在で、再び封鎖される地域や建物が増えています。
感染者が出たマンションや住宅地などの区域は14日間封鎖され、上海市当局によるとその数は現在、20か所になるということです。
それらの場所に加え、感染者や濃厚接触者の立ち寄った場所も48時間から7日間の封鎖となっています。
上海市内に住むJNNのカメラマンも深夜に帰宅したところ…
記者
「今、自宅に帰ってきたんですが、玄関の前が規制線が張られていて封鎖されてしまっています」
マンション側の説明によると、住民が濃厚接触者となったため、48時間封鎖されるということです。
また、感染者が出ていないにもかかわらず、全住民およそ260万人の外出制限を行う区もあり、混乱は再び広がりつつあります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2P9rT3y
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/SlnC85Z
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0bni5my
コメントを書く