- 「規制の3倍以上の速度で走った」首都高“ルーレット族”の男 ひき逃げの疑いで逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 誰か種をペっとして出来た?!御堂筋の中央分離帯に“ド根性スイカ”が自生 対応は今後検討
- 防衛費増額…震災の「復興税」を転用? 与党内からも異論噴出(2022年12月12日)
- 東京の新規陽性者数641人前週の10倍 ワクチン効果低下の可能性
- 留置場自殺2日前に「先に逝く」便箋発見…署長が本部に報告せず 24時間対面監視せず(2022年9月5日)#Shorts #容疑者 #便箋
- 「今日までの細田前議長のご努力に心から敬意を表したい」細田博之前衆院議長(79)が都内の病院で死去 先月、体調不良で衆院議長を辞任|TBS NEWS DIG
【一橋大学“試験問題流出”】新たに大学院生の中国籍の男逮捕
東京の一橋大学で、留学生向けの入学試験中に、試験問題を外部に流出したとして中国籍の男が逮捕された事件で、警視庁は新たに、中国籍の大学院生の男を逮捕しました。
中国籍で大学生のオウ・カロ容疑者と、大学院生のリ・サイカン容疑者は、今年1月、東京・国立市の一橋大学で行われた留学生向けの入学試験中に、数学の問題用紙を流出させ、大学の業務を妨害した疑いがもたれています。
受験していたオウ容疑者が撮影した問題を、リ容疑者がSNSを通じて受け取ったとみられています。SNSには「高校の数学を手伝ってくれる人を探している」などと書き込まれていましたが、実際には大学の試験問題の写真7枚が送信されていたということです。
警視庁は2人の認否を明らかにしていません。
(2022年6月9日放送「ストレイトニュース」より)
#一橋大学 #入学試験 #流出 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gqwJ32c
Instagram https://ift.tt/ja3fWS1
TikTok https://ift.tt/nczHyuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く