- トラックがバイクをはねた後、そのまま歩道へ…数キロメートルにわたり暴走 2人重傷 米・ニューヨーク|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 ウクライナが「汚い爆弾」計画 主張 / ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 甲子園球場完成100年の特別展「こんな歴史は知らなかった」歴代名選手のパネルや「銀傘」の一部も
- ANAお馴染みの青が「緑」に “環境配慮仕様”機を公開(2022年10月3日)
- 【朝まとめ】「エリザベス女王の棺 ロンドンに到着」ほか4選(2022年9月14日)
- その名も「ポップアップデストロイヤー」ギリギリ役立つシリーズの発明家が新作発表!そのギリギリの訳とは!?|TBS NEWS DIG
【三遊亭好楽】新年の抱負「歩く!」 落語の稽古しながら不忍池を一周したい
『笑点』メンバーの落語家・三遊亭好楽さん(75)にとって2022年はどんな年なのかインタビューしました。うれしい出来事といえば4番目の弟子・三遊亭好吉さん(35)が真打ちに昇進。8月に76歳の誕生日を迎える好楽さんの今年の抱負は、歩くこと。定年のない落語家だからこそ、ゆっくりと落語の稽古をしながら歩いていくということです。
五代目三遊亭圓楽一門も35年の両国寄席が終わって36年目に突入するんですけど、私のところに良いことがあるんですよ。うちの4番目の弟子・好吉(三遊亭好吉)が真打ちに昇進するんです。弟子が出世するのは本当にうれしいですね。そのほかにね、あと11人(弟子が)いるんですよ(笑)11人も真打ちにさせるのは大変ですよ。私やっぱり責任を持って育てた甲斐があると思うんですよね。だから一番の楽しみ。
どんなに年とったって、六代目の円楽さん(三遊亭円楽)じゃないですけど、高座に上がるとシャキッとするってのは、みんな落語家そうなんですよ。終わるとこんなに(クターっと)なっちゃう。高座上がるとこんなに(シャキッと)なっちゃう。落語家ってのはおもしろい職業だなあと思うんですけど、好きなことができる、定年がない。こんな喜びはありません。頑張ります。みんなマスクをとって「こんにちはー!!」とかね、元気に挨拶できるような楽しい世の中にしたいと思います。
先輩や同期の人たちは「歩いてる?」って必ず聞くんですよ楽屋で。「歩かなきゃダメだよ。車に乗ったり自転車に乗ったりしてるけど、早けりゃいいってもんじゃないよ。ゆっくりたどり着くというのは考えながら歩くから。落語の稽古もできるしリズムも出るから絶対歩きなさい」。私のうちの近所に不忍池って素晴らしいところがある。あそこぐるっと一周するだけでもいいんじゃないかと思うんですけどね、まだ一度もやってねえんだよ(笑)それじゃダメじゃん(笑)頑張って必ず実行して歩くようにします。
#三遊亭好楽 #落語 #笑点 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/3hUdoFn
Instagram https://ift.tt/3pI4hs9
TikTok https://ift.tt/2JvoYrq
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp
コメントを書く