- 北新地ビル放火殺人…警察は容疑者死亡のまま書類送検方針 現場には今も犠牲者悼む人(2022年1月4日)
- 「激辛グルメ春祭り」 新宿・歌舞伎町シネシティ広場できょう開幕!【あらいーな】(2023年5月4日)
- 【WBC】侍J決戦の地で初の全体練習 佐々木朗希32球の投げ込み(2023年3月19日)#shorts
- 水深30m海底で「岩ではないもの」反応・・・不明の観光船か(2022年4月26日)
- 【お客ファースト】朝4時開店ラーメン店&とんかつ屋の刺身定食⁉︎ サービス”し過ぎ”な人気店『news every.』18時特集
- 【21:00〜LIVE】中国・冬の北京から生配信 #WORLDNOW (2022年2月9日)
北海道・観光船事故 運航会社は去年も2件の事故|TBS NEWS DIG
北海道で浸水した観光船と連絡が取れなくなっている事故で、国土交通省は事故対策本部を立ち上げ、対策会議を行いました。
対策会議で斉藤国交大臣は、24日午前に国交省の海事局担当幹部らを現地対策本部の要員として派遣する方針を示すとともに、今回の遊覧船事業者に対する監査を早急に実施するよう指示しました。
また、国土交通省によりますと、船を保有・運航する「知床遊覧船」は2隻の船を保有する事業者で、去年の5月に漂流していたロープの塊に衝突したほか、6月にも座礁事故を起こしていたということです。5月の事故の際には乗客3人が軽いけがをしていて、国交省は、航行中の見張りを強化するよう「知床遊覧船」に対し指導していたということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FJUXWfp
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lxDfCda
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Q1dRl3P
コメントを書く