- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア ネットで「兵役の招集通知」出せる法律成立 兵役逃れ防ぐ狙い / 露・プーチン大統領が中国・李尚福国防相と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 【3連休】“寒暖差ジェットコースター”要注意…10日の関東「真夏日」迫るか【もっと知りたい!】(2022年10月10日)
- イスラエル軍「シファ病院で多数の武器を発見」と主張 ハマス「病院に武器があるとの主張は明白なウソだ」と否定|TBS NEWS DIG
- 「ロシア軍砲撃見込まれるため」キエフで再び35時間の外出禁止命令
- 花火大会で火事 「大ナイアガラの滝」原因か 東京・板橋区(2023年8月5日)
- 被害は全国で1億6000万円か 特殊詐欺グループのリーダーや受け子の取りまとめ役を詐欺容疑で逮捕
【歩道が陥没】自転車の80代男性が落下しケガ 埼玉県
埼玉県川島町で8日午後、歩道が陥没し、自転車で走行中だった80代の男性が落下してケガをする事故がありました。
警察によりますと8日午後2時ごろ、埼玉県川島町で通行人から「道路に穴が開いている」と110番通報がありました。
警察官がかけつけると、アスファルトの歩道に直径およそ1.5メートル、深さおよそ3メートルの陥没ができていて、80代の男性が自転車ごと穴に落ちていたということです。男性は病院に搬送され、意識はあり軽傷です。
県によりますと、陥没の原因は下水道管が破損して土が吸い込まれ、空洞ができたためだとみられていて、下水道管の中に硫化水素が発生し腐食が進んでいた可能性があるということです。県はこれから復旧作業を行うとしています。
(2022年6月8日放送「news every.」より)
#埼玉県 #事故 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gqwJ32c
Instagram https://ift.tt/ja3fWS1
TikTok https://ift.tt/nczHyuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く