- 摂津市歳児虐待死の裁判被告トイレトレーニング失敗し懲らしめた判決は月日
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/郵便局の驚きのスピード術/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など every特集 まとめ(日テレNEWS)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(10月4日)
- 予定価格99%超の高値落札も 官製談合事件で元区議ら逮捕(2024年1月25日)
- 北九州・旦過市場の大規模火災 鎮火に約22時間 なぜここまで時間が…(2022年8月12日)
- 【資産】辛坊治郎「誰も褒めてくれない」資産形成で年金いらず?医者いらず?高齢者のロールモデルとは 橋下徹×辛坊治郎|NewsBAR橋下
【東北新幹線】鉄道開業150年を記念 開業当時の“200系”カラー再現
懐かしのあの新幹線が帰ってきます。鉄道開業150年を記念し、JR東日本は東北新幹線の開業当時のカラーリングを再現した新幹線の運転をはじめます。
ミヤギテレビ伊藤有里「クリーム色のボディに緑のライン。このカラーリングにどこか懐かしさを感じる人も多いのではないでしょうか」
東北の萌える新芽をイメージしたまっすぐな緑。
「200系」と呼ばれる東北新幹線・開業当時の配色をいまの新幹線に再現。9日からの運転を前に、報道公開されました。
いまから40年前の1982年。まちわびた東北新幹線の開業に仙台駅は賑わいました。
――新幹線に初乗りした感想を聞かせてください
利用客「やっぱり揺れが小さいですね。なんといっても在来線よりもはるかに乗り心地がよかった。それからあとは、まだ興奮しててわかりません」
開業とともにデビューした「200系新幹線」。約30年にわたって東北と首都圏を結ぶ大動脈として支えてきました。
今回、カラーリングされたのは現在、やまびこなどとして活躍する「E2系車両」。
9日からは定期運行のほか、団体旅行などで走りますが、再現されるのは、見た目だけではなく…。
開業当時、仙台駅に到着する前に車内で流れていた「ふるさとチャイム」も復活です。
JR東日本新幹線統括本部・帆苅寛マネージャー「40年間、みなさまの思いも運んできました。みなさまにも乗車していただきたい」
(2022年6月8日放送)
#200系新幹線 #東北新幹線 #200系 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gqwJ32c
Instagram https://ift.tt/ja3fWS1
TikTok https://ift.tt/nczHyuP
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く