- 富士急ハイランドで12年ぶり新コースター「ZOKKON」がお目見え 最高時速は73キロ 総工費は過去最高の45億円|TBS NEWS DIG
- 【コンビニトップに聞いてみた】ローソン・竹増貞信社長(2023年1月6日)
- 私たちの生活にどう影響? 企業も自治体も取り入れる『生成AI』、自由研究の手伝け、アメリカでの大規模ストライキ…最新技術を巡る「光」と「影」【ウェークアップ】
- “今月下旬にも” 福島第一原発の処理水放出で調整 9月の底引き網漁開始も念頭【news23】|TBS NEWS DIG
- 【冬の嵐】61歳男性がはねられ死亡…大雪で車のトラブル相次ぐ
- 【山梨・道志村】7日の捜索で新たな手掛かり見つからず
もちを喉に詰まらせ2人死亡 「小さく切ってゆっくり噛んで」東京消防庁
もちを喉に詰まらせ、高齢者2人が亡くなりました。
東京消防庁によりますと、今年に入ってから都内で88歳から100歳の男女6人が、もちを喉に詰まらせて救急搬送されたということです。このうち、町田市の88歳の女性は自宅でお雑煮のもちを喉に詰まらせ、窒息して死亡するなど、これまでに80代の女性2人が死亡しました。
東京消防庁は、食べる前にお茶や汁物で喉を潤したうえで、もちを小さく切ってゆっくり噛んでから飲み込むよう注意を呼びかけています。(02日10:33)
コメントを書く