- 【速報】北海道 浦河町で震度4 津波の心配なし 午前8時15分ごろ(2022年3月27日)
- 【激論・高額療養費制度】長妻昭×玉木雄一郎 日本の医療保険制度をどう維持していく?【ウェークアップ】
- “お土産スポット東京駅” 爆買いする外国人に!女性客の新定番“ちょいメシ”グルメ!進化する東京駅のお土産事情とは!?|TBS NEWS DIG
- 女子ゴルフ 山下美夢有が史上最年少での年間女王に(2022年11月13日)
- 衆議院議長に額賀元財務大臣 本会議で細田氏辞任許可後に選出(2023年10月20日)
- 蒼井優(36)第1子女児出産 夫・山里亮太(45)がラジオで報告 「号泣…僕の子だ!」(2022年8月11日)
目の不自由な女性の死亡事故を受けて『エスコートゾーン=踏切内の点字ブロック』設置(2022年6月8日)#shorts#点字ブロック#視覚障がい者
奈良県大和郡山市の踏切で目の不自由な女性が列車と接触して死亡した事故を受け、市は県内で初めて踏切内に点字ブロックを設置しました。
踏切内に点字ブロックが設置されたのは大和郡山市西岡町にある近鉄橿原線の踏切です。この踏切では今年4月、目の不自由な50歳の女性が列車と接触して死亡しました。
踏切内の点字ブロックは『エスコートゾーン』と呼ばれ、目の不自由な人が進行方向などを把握できるように県内の視覚障がい者団体が市に設置を要望していました。
(奈良県視覚障害者福祉協会 辰巳壽啓会長)
「まず本当に拍手です。足の裏と白杖で感覚としてキャッチさえできれば、事故は防げるかなというような気がします」
エスコートゾーンの設置は県内では初めてで、国土交通省は全国の踏切に設置するよう自治体に求める方針です。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/TqkGeyO
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #踏切内 #点字ブロック #奈良県 #大和郡山市 #近鉄橿原線 #視覚障がい者 #エスコートゾーン #国土交通省
コメントを書く