- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアがキーウにドローン攻撃/露プーチン大統領がベラルーシ訪問/プーチン大統領 軍作戦本部を訪問 など(日テレNEWS LIVE)
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・山田町 定点撮影 2022年Ver
- 薬局に親子の行列 オミクロン株拡大のフランスで教育現場も混乱
- 【男2人逮捕】上野の貴金属店にナイフ持ち訪れ…“強盗予備”
- 【ライブ】最新ニュース : 沖縄の名物がピンチ/ウクライナ情勢 / 「ロシア軍は悪魔だ」ゼレンスキー大統領/監禁で男逮捕“舌骨が折れていた”/ など(日テレNEWS LIVE)
- 【朝の注目】「皇室や政界にも…新型コロナ感染者」ほか4選(2022年7月14日)
【3か国次官級協議】北朝鮮…近く核実験か 日本・アメリカ・韓国で“連携”確認
北朝鮮が近く核実験を行う可能性が指摘されている中、日本・アメリカ・韓国の次官級協議が8日に行われ、3か国の連携の重要性を確認しました。
8日、ソウルで行われた次官級協議には、日本の森外務次官、アメリカのシャーマン国務副長官、韓国の趙賢東外務第1次官が出席し、近く核実験を行う可能性が指摘されている北朝鮮への対応などを議論しました。
会談後に発表された共同声明では「北朝鮮の相次ぐ違法な弾道ミサイルの発射を強く糾弾する」とした上で、3か国の安全保障での協力を強化することで一致しました。
シャーマン国務副長官「アメリカはいつでも北朝鮮と条件なしで会う用意がある。北朝鮮に対し敵意はない」
一方で、3か国は北朝鮮に新型コロナウイルスに対する国際社会の支援の提案に応じ、対話の場に出るよう促しました。
また、森次官から拉致問題解決への協力を要請し、米韓両国は全面的に支持し、解決の重要性を再確認しました。
(2022年6月8日放送)
#日本 #アメリカ #韓国 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/8jyQnmM
Instagram https://ift.tt/KhO3bEF
TikTok https://ift.tt/dC8Qh43
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く