- 【新型コロナ治療薬】塩野義製薬「ゾコーバ」投与で後遺症リスク低減を確認
- 「道に迷った」北アルプス遭難の男性2人無事 いずれもけがなし(2023年10月24日)
- Jアラート発出遅れた原因“飛翔体消失で検討に時間” 「精度に問題があっても迅速に出すべき」との意見も 自民党緊急会合|TBS NEWS DIG
- 【速報】溺れた男性を救助に…海に入った男性が意識不明 茨城・鉾田市(2022年8月21日)
- “霞ケ浦のダイヤモンド”…絶品「シラウオ」 生や釜揚げもオススメ!【あらいーな】(2023年10月17日)
- 知らないうちに会員登録米連邦取引委員会がアマゾンを提訴アマゾン反論会員登録も解約も分かりやすく設計TBSNEWSDIG
【学び】交通マナー向上呼びかけ 高齢者の交通事故増え“落語”で
高齢者が関連する交通事故が増えていることを受け、警視庁は落語家を招いて交通マナー向上を呼びかけるイベントを行いました。
落語家・立川晴の輔さん「自分も悪いところがあったんじゃないかなという、自分に問いかけるというか、そういうのも必要じゃないかなと」
7日、東京・町田市で行われたイベントには、落語家の立川晴の輔さんが参加し、地元の高齢者に落語を披露しました。
その後、晴の輔さんは参加者とともに、横断歩道を渡る際に注意する点などの正しい交通ルールやマナーについて、笑いを交えながら学んでいました。
都内では高齢者が関わる交通事故が去年と比べ増えていて、警視庁南大沢署は「相手がなんとかしてくれると思わず譲り合う気持ちをもってほしい」としています。
(2022年6月7日放送「news every.」より)
#高齢者 #交通マナー #落語 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く