- 海底の知床観光船“後部ドア開いていた” 水中カメラ新たな画像公開(2022年4月30日)
- 【上皇ご夫妻】沖縄復帰50年を記念する特別展「琉球」を鑑賞
- Nスタ解説まとめマイナンバーカード自主返納でも情報リスク消えない/頭のない遺体が発見同行者がスーツケースに入れ持ち去ったか/地球の歩き方に北九州市ゲキ推しさん
- 上海モーターショーで “外国人限定アイス”配布…SNS上で批判殺到 BMWが騒動を謝罪【知っておきたい!】(2023年4月21日)#shorts
- 林外務大臣 G20歓迎行事を欠席 ロシアとの同席不適切と判断か|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月22日)| TBS NEWS DIG
【メトロポリタン美術館】“キモノ・スタイル”展覧会
アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館で、日本をテーマにした展覧会が始まりました。
「キモノ・スタイル」と名付けられた展覧会では、江戸時代後期から20世紀前半までの着物が60枚以上展示されています。
1920年代に抽象画や幾何学模様など西洋絵画の影響を受けたカラフルな着物。近代化で量産が可能となり手頃な価格になったため当時の女性から人気を博しました。
他にも着物の帯を取り入れた有名ブランドのドレスなども公開されています。
メトロポリタン美術館 モニカ・ビンチクさん「20世紀になると着物はヨーロッパに影響を与えるだけでなく、着物のデザインもヨーロッパから影響を受けました」
展覧会は来年2月まで行われる予定です。
(2022年6月7日放送)
#アメリカ #ニューヨーク #メトロポリタン美術館 #着物 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く