- 【ヨコスカ解説】狙いは何?相次ぐ北朝鮮のミサイル発射実験 注目すべきポイントと予想される今後の動き
- ロシア軍の式典を砲撃 25人死亡 慰問中の女優も犠牲 ウクライナ軍「ハイマース」で報復か|TBS NEWS DIG
- 北朝鮮「短距離弾道ミサイル8発」発射 岸田総理は「断じて許すことできず」厳重抗議|TBS NEWS DIG
- 岸田総理と安倍元総理と会食 外交政策で意見交換(2022年1月12日)
- 「大凧」制作再開へ、議会で予算案可決 「東近江大凧まつり」9人死傷事故で中止続く 滋賀・東近江市 #tiktokでニュース #読売テレビニュース
- 雪の影響 交通情報 空の便欠航相次ぐ 山形新幹線は一部運転見合わせ|TBS NEWS DIG
【メトロポリタン美術館】“キモノ・スタイル”展覧会
アメリカ・ニューヨークのメトロポリタン美術館で、日本をテーマにした展覧会が始まりました。
「キモノ・スタイル」と名付けられた展覧会では、江戸時代後期から20世紀前半までの着物が60枚以上展示されています。
1920年代に抽象画や幾何学模様など西洋絵画の影響を受けたカラフルな着物。近代化で量産が可能となり手頃な価格になったため当時の女性から人気を博しました。
他にも着物の帯を取り入れた有名ブランドのドレスなども公開されています。
メトロポリタン美術館 モニカ・ビンチクさん「20世紀になると着物はヨーロッパに影響を与えるだけでなく、着物のデザインもヨーロッパから影響を受けました」
展覧会は来年2月まで行われる予定です。
(2022年6月7日放送)
#アメリカ #ニューヨーク #メトロポリタン美術館 #着物 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7y0Nk4i
Instagram https://ift.tt/NXf2LAk
TikTok https://ift.tt/vwB8OQs
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く