- 【ニュースライブ】急速に進む円安 暮らしへの影響はーー“1ドル=145円”で家計10万円負担増か…歯止めのきかない円安 政府・日銀は… など(日テレNEWSLIVE)
- ウクライナ避難民支援長期化が財政圧迫 緊急予算1年分をほぼ使い切り モルドバ(2022年4月29日)
- 「階段に物を置かないで」道頓堀の火災を受け、ビルの立ち入り検査 火災報知機や避難経路を確認 #shorts #読売テレビニュース
- 【独自】「死ぬんじゃないかな」被害男性が語った4時間“リンチ”の一部始終 他の強盗・窃盗事件にも関与か 北区・強盗傷害事件|TBS NEWS DIG
- 【上海】先週ロックダウン解除も…上海できょうから大規模PCR検査 一部で市民の外出制限
- バイデン大統領 ウクライナ国境近くの町を訪問へ(2022年3月25日)
コロナ厳重警戒 “人生決める”中国の大学入試 「柵の向こうは受験生しか入れない」|TBS NEWS DIG
厳しい学歴社会で知られる中国で、全国統一の大学入試「高考」が徹底したコロナ対策のもと始まりました。
記者
「今年は新型コロナ対策で、この柵の向こうには受験生しか入れないそうです」
今年の「高考」は、全国で去年より115万人多い1193万人が受験するということです。
北京の試験会場では多くの警察官の姿がみられ、厳戒態勢の中で試験に臨む受験生らの姿がありました。
新型コロナ対策で会場に入る際には48時間以内の陰性証明が必要なほか、封鎖地区に住む受験生には専用の会場が準備されているということです。また、2か月以上事実上のロックダウンが続いた上海での試験は、来月に延期されています。
受験生
「普段の力を発揮したい。みんなで頑張りましょう」
保護者
「(なぜ紅いチャイナドレスを?)幸先のいいスタートを切って勝利したいからです」
中国で「人生を決める」ともいわれる「高考」。北京では最長で10日まで続きます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5kJWbST
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j3cRJov
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/5x8CeaL



コメントを書く