- 【ニュースライブ 3/5(火)】女性に依頼され殺害 無罪主張の医師に午後判決/客の女性に風俗店紹介かホスト逮捕/男女19人が食中毒か ほか【随時更新】
- アメリカと中国、数週間以内に改めて高官協議へ 国務長官と副主席が会談|TBS NEWS DIG
- 【速報】南アフリカのヨハネスブルクでビル火災 63人死亡 43人けが(2023年8月31日)
- 【関東大震災100年】「“すべる地層”関東一円に」専門家 土砂災害が作った湖から警告(2023年8月31日)
- 安倍元首相 銃撃される 選挙期間中の政界に衝撃走る「断じて許せない」と怒り
- 「明日からは営業も厳しい」台風2号の強風域に入った石垣島では観光業に打撃 梅雨前線の影響で本州で大雨のおそれも【news23】|TBS NEWS DIG
東北南部で記録的な大雨 土砂災害や河川増水に警戒(2022年6月7日)
7日午前中は東北と北陸で雨が強まり、特に東北南部でこの時期としては記録的な大雨になりました。土砂災害や河川の増水に警戒が必要です。
発達した低気圧の影響で、午前中は東北や北陸に活発な雨雲がかかりました。
24時間に降った雨の量は、福島県南相馬市の原町や宮城県の名取で100ミリを超え、6月の観測史上最大の記録を更新しています。
さらに、福島県の浪江などで一日でおよそ1カ月分の雨が降ったほか、仙台では今年一番の大雨となりました。
すでに雨のピークは過ぎていますが、これまでの大雨で地盤が緩んでいる恐れがあります。
雨が弱まったあとも土砂災害や河川の増水に引き続き警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く