- 【ライブ】『11月のニュースを振り返る』ミサイル発射“同行”は金正恩氏の第2子「キム・ジュエ」か / 岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人 / 442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
- 天皇陛下、初めて“英語でも”お祝い述べられる「尽力に深く感謝します」 春の叙勲親授式|TBS NEWS DIG
- チベット亡命政府首相 安倍元総理の国葬に参列できず…政府が要請を断る「招待の対象ではない」|TBS NEWS DIG
- 「また乃木坂46のメンバーとして」乃木坂46 5期生 中西アルノ 活動再開に“感謝”(2022年5月8日)
- 【3月24日 昼 気象情報】これからの天気
- 【事故】羽田空港近く トレーラーや大型トラックなど4台絡む 2人ケガ
沖縄で新たに52人感染 米軍で“最多”235人(2022年1月1日)
沖縄県では1日、新たに52人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。また、県内のアメリカ軍からは一日あたり過去最多となる235人の新たな感染者が報告されました。
県によりますと、1日に新たに感染が確認されたのは10代から80代までの男女52人です。
感染者が50人台となるのは2日ぶりで、感染の拡大傾向が続いています。
これで県内の累計感染者数は5万714人となりました。
感染した人のうち23人は感染者との接触を確認していますが、29人は現時点で感染経路が不明です。
1日を含めた1週間あたりの新規感染者数は228人で、人口10万人あたりだと15.35人となりました。
また、アメリカ軍からは新たに過去最多の235人の感染が報告されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く