- 売上高77兆円の超巨大企業アマゾンを米連邦取引委員会が提訴 「帝国」の利益を裏で支える謎の監視システム「ネッシー」とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- クリミア 石油施設で大規模火災 「ドローン攻撃」ウクライナ関与か(2023年4月29日)
- ウクライナ国境近くのロシア西部でロシア軍機4機が“墜落” 搭乗員9人死亡か(2023年5月13日)
- 「宗教弾圧を中断しろ」旧統一教会の“日本人信者”集結 ソウルで集団デモ(2022年8月18日)
- 線状降水帯続出今後の雨の見通しを詳しく きょうは七夕天の川は見える梅雨はいつまで夏の暑さはLIVEまったり天気部屋(2023年7月7日)
- 【ファミリーマート】フランチャイズオーナーの募集で「同性パートナー」などの申し込みが可能に #shorts
【国立病院贈収賄】逮捕の係長 入札スケジュールを業者に伝えたか
国立国際医療研究センターの契約を巡る贈収賄事件で逮捕されたセンターの係長が、業者の男に事前に一般競争入札のスケジュールなどを伝えていたことがわかりました。業者の男はこうした情報をもとに、4000万円以上の不正契約を得ていたとみられています。
この事件は、国立国際医療研究センターの係長・笠井崇一郎容疑者が、業者の松丸隆行容疑者から、このセンターが発注する契約で便宜を図る見返りに、380万円相当の賄賂を受け取ったとして逮捕されたものです。
捜査関係者への取材で、笠井容疑者が松丸容疑者に、公表前に一般競争入札のスケジュールや、発注するモノの予定価格の単価を伝えていたことがわかりました。
警視庁は、松丸容疑者がこうした情報をもとに、4000万円以上の契約を不正に得ていたとみて調べています。
(2022年6月6日放送)
#国立国際医療研究センター #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/a7XEbV6
Instagram https://ift.tt/pAlqfnE
TikTok https://ift.tt/Wxg5kmE
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く