- 6日ぶりに救助された男児「アイスもらえますか」トルコ・シリア地震から1週間…死者数3万5千人超 倒壊した建物について責任追及の動きも【news23】|TBS NEWS DIG
- 岐阜・高山市 タンク亀裂から飛騨川に薬品流出 アユなど魚1200匹以上死ぬ(2022年8月15日)
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月4日) ANN/テレ朝
- 北極圏に点在する“黒ずみ”正体は?日本の研究チームの調査本格化【北極ノート】 #shorts
- 米バイデン大統領 ロシアの体制転換意図ないと釈明 自らの発言めぐり
- 【速報】トヨタがロシア駐在社員26人とその家族に帰国指示「安全を考慮」(2022年3月7日)
ロシア太平洋艦隊が大規模演習 艦船40隻以上が参加 ウクライナ軍事支援の米けん制か|TBS NEWS DIG
ロシア国防省は、太平洋艦隊が艦船40隻以上の参加する大規模な演習を開始したと発表しました。
海上で繰り返し砲撃を行う艦船。ロシア軍の太平洋艦隊です。
ロシア国防省は3日、フリゲート艦や対潜水艦戦のための艦船など40隻以上と、航空機最大20機が参加する大規模な演習を開始したと発表、映像を公開しました。3日から10日にかけて太平洋の遠方の海域で、敵として想定された潜水艦の探知や戦術的な防空訓練のほか、地上や空中の標的への戦闘訓練を行うとしています。具体的な訓練海域は明らかにされていません。
演習は、ウクライナへの軍事支援を拡大するアメリカをけん制する狙いもあるとみられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9VmscPy
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/YcgPjAT
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nMm7P5U
コメントを書く