- 【値上げ・賃上げライブ】今年も“値上げラッシュ” ハンバーガー170円(税込)に /今年は賃上げ? 企業のトップに直撃 / 中小企業で“防衛的”賃上げ ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【寒い】広い範囲で今季一番の冷え込み 北日本の日本海側では大雪
- 【ニュースライブ】会長不在の安倍派 台湾で“後継者アピール” / 飯能3人殺害 鈍器で殴る様子が防犯カメラに / 年末年始大雪「不要不急の外出控えて」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 一般には入れない正倉院の床下へ「お寺とか神社の記事を書きたい」子ども報道記者が取材 奈良市
- 【男女2人を書類送検】「資さんうどん」の共用レンゲで天かす食べる動画を拡散
- リーガロイヤルホテル大阪、売却先は外資系投資会社 大阪・関西万博に向け135億円の大規模改装へ
遠山元副大臣 テクノ元顧問に定期的に“支援”依頼(2022年1月1日)
貸金業法違反の罪で起訴された遠山清彦元財務副大臣がともに起訴された太陽光関連会社の元顧問に100万円ほどの支援を定期的に依頼していたことが分かりました。
遠山清彦被告(52)とテクノシステムの元顧問・牧厚被告(74)らは日本政策金融公庫の融資を、貸金業の登録をせずに仲介した罪で在宅起訴されました。
その後の関係者への取材で、遠山被告は牧被告に対し「政治活動費が足りません。来月一本(100万円)お願いします」などと定期的に支援を依頼していたことが分かりました。
牧被告は依頼を受けると知人の会社に対し金を用意するよう指示し、その見返りに融資の仲介をしていたということです。
遠山被告はANNの取材に対し「牧さんは政界タニマチみたいな存在なので金に困った時に頼んでいた」と話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く