- 「ピカピカの1年生の気持ち」きょう臨時国会召集 旧統一教会めぐる問題など岸田政権は課題山積み|TBS NEWS DIG
- 【子どもイキイキ!】家族で地方に短期移住 “保育園留学”で地方活性化へ 新潟 NNNセレクション
- 事務所に侵入して窃盗か 建設工事を担当し合鍵で・・・(2022年3月30日)
- 【値上げLIVE】続く値上げラッシュ:「中華まん」にも値上げの波 / 秋の味覚が軒並み高騰 / 値上げの波が“鍋”を直撃 / タクシー運賃 15年ぶりに値上げへ などニュースまとめ(日テレNEWS)
- 「おでん東大」店主殺害 娘夫婦、逮捕前に容疑否認(2022年12月7日)
- スコットランドが万博でゲーム産業PR「マインクラフト」など世界的ヒット作品「日本と交流したい」
遠山元副大臣 テクノ元顧問に定期的に“支援”依頼(2022年1月1日)
貸金業法違反の罪で起訴された遠山清彦元財務副大臣がともに起訴された太陽光関連会社の元顧問に100万円ほどの支援を定期的に依頼していたことが分かりました。
遠山清彦被告(52)とテクノシステムの元顧問・牧厚被告(74)らは日本政策金融公庫の融資を、貸金業の登録をせずに仲介した罪で在宅起訴されました。
その後の関係者への取材で、遠山被告は牧被告に対し「政治活動費が足りません。来月一本(100万円)お願いします」などと定期的に支援を依頼していたことが分かりました。
牧被告は依頼を受けると知人の会社に対し金を用意するよう指示し、その見返りに融資の仲介をしていたということです。
遠山被告はANNの取材に対し「牧さんは政界タニマチみたいな存在なので金に困った時に頼んでいた」と話していました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く