- 「巧妙で悪質」近畿日本ツーリスト元支店長らに有罪判決 コロナワクチン委託費2億円超を水増し請求
- 【見逃し配信中】「天神祭2023」4年ぶりの奉納花火配信開始! 3000発の花火を空撮を交えて…たっぷりと【読売テレビニュース】
- 金正恩総書記 新型コロナに「勝利宣言」(2022年8月11日)
- 巨大国際空港 “緊迫の裏側”に密着…滑走路に“異変” 「初めて見た」渡り鳥の群れ【Jの追跡】(2023年5月21日)
- 【速報】天皇陛下 前立腺肥大で再検査のため東京都内の病院に(2022年11月27日)
- 【人生】91歳で介護する側に立つ『現役介護職員』…70年の経験から学ぶ「働く意義」”生涯自分らしく生き抜きたい”(2022年11月23日)
“セクハラ疑惑”細田氏の不信任決議案を提出へ(2022年6月3日)
セクハラ疑惑などを理由に細田衆議院議長の不信任決議案を提出する方針です。
立憲民主党・馬淵国対委員長:「女性の皆さんの課題として、国会が軽視をするわけにはいかない。議長の信任に当たる方ではない」
立憲民主党は女性記者らへのセクハラ疑惑や衆議院小選挙区の「10増10減」を巡る発言を理由に、7日に細田議長の不信任決議案を提出する方針です。
また、物価高騰対策が不十分だとして、内閣不信任決議案の提出についても調整を進めています。
参議院選挙を控え、対決姿勢を明確にする考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く