- 偽の「シャネル」のバッグなど262点を販売目的で所持か 韓国籍の61歳男を逮捕(2023年5月1日)
- “赤ちゃん”をゴミ捨て場に・・・18歳の母親逮捕 米国(2022年1月13日)
- 西村経産相「電気料金の抑制に寄与」原発政策転換を閣議決定も、「核のゴミ」最終処分場の目途立たず|TBS NEWS DIG
- 【狛江市”強盗殺人”】 “類似する手口” 相次ぐ事件との関連…今後の捜査は
- 【「叡王」防衛戦】2回の“勝負おやつ”注目のワケ 藤井六冠が選んだのは…
- 1000年以上前の『チョキ』!4月から18歳で「成人」に!地球上最大!『ゴジラメガマムリオン』全国の犬・猫、殺処分は過去最少。レンジで温める「冷やし中華」最近のまとめだにゃん!【マスクにゃんニュース】
“10億円”給付金詐欺 15チームが全国で勧誘セミナー(2022年6月2日)
過去最大規模の持続化給付金の詐欺事件で、逮捕された家族は協力者を15のチームに分け、全国各地で嘘の申請を勧めるセミナーを開いていたことが分かりました。
谷口梨恵容疑者(45)と長男(22)、次男(21)は持続化給付金300万円をだまし取った疑いが持たれています。
1780件の嘘の申請は、海外に逃亡し指名手配された元夫の光弘容疑者を中心に行われていました。
その後の捜査関係者への取材で申請者を勧誘するセミナーは、一家の協力者が15のチームに分かれて開いていたことが分かりました。
場所は北海道や関東全域、大阪、愛知、沖縄など全国各地にわたり、ファミリーレストランや喫茶店のほか、キャバクラ店やバーでも行われていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く