- 大阪で今年最高39.8度!北海道に2年ぶりの「熱中症警戒アラート」 全国の広い範囲で“災害級の暑さ”|TBS NEWS DIG
- 【機内で逮捕】“ルフィ”関連疑いの特殊詐欺グループ「かけ子」か…4人フィリピンから強制送還
- 【キシャ解説】万博グルメ 世界の食が集結 気になる値段は? おにぎり専門店も出店 高い理由は「食の多様性」「資源循環」「持続可能性」 開幕まで45日…どうなる万博?
- 「ほとんど役に立たない」被害者救済新法の政府案を批判 全国霊感商法対策弁護士連絡会|TBS NEWS DIG
- 【日銀】大規模な金融緩和継続を決定「必要があれば躊躇なく追加的な金融緩和措置を講じる」
- 【山の楽しみ方】為末大さんオススメの“秘境”に後呂有紗キャスターは…
新型コロナ感染者 1年後でも『3割』以上の人に“倦怠感など”後遺症 慶大研究グループ|TBS NEWS DIG
新型コロナウイルスで入院した患者のうち、診断されてから1年が経っても、3割以上の人に倦怠感など何らかの後遺症が残っていたことがわかりました。
慶應義塾大学の研究グループは、おととし1月から去年2月にかけてコロナで入院した18歳以上の男女およそ1000人を対象に、後遺症についての追跡調査を行いました。
1日、厚生労働省の専門家会合で報告された調査結果によりますと、回答があったうち3割以上の人が診察から1年が経っていても何らかの後遺症が残っていると答えたということです。
主な症状では、▽倦怠感が13パーセント、▽呼吸困難が9パーセント、だったということです。
厚労省は「結果を診療の手引きに盛り込み医療現場に周知していく」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BfCWbPx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Z7lWAGy
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/NZcK3XO
コメントを書く