- 大阪・ミナミのコインパーキングに赤ちゃん遺体遺棄か 住所不定・無職の女(28)を逮捕
- 東北で“記録的豪雨” 青森リンゴに影響「疫病で腐る」…さらなる大雨被害も心配(2022年8月10日)
- 【関東の天気】週末急変 寒気エリアは不安定 ハロウィンに祝日 どうなる?(2023年10月27日)
- 【陸自ヘリ事故】機体の引き揚げに向け作業再開 天候など見極め判断か #shorts
- 岸田総理「なんとしても実現する」 賃上げと“異次元”の少子化対策への挑戦を表明 更に中国本土からの入国者への水際措置を8日から強化へ|TBS NEWS DIG
- 年末年始の国内旅行費用が最高の4万1000円 JTB推計(2023年12月5日)
【今日の1日】八幡平で山開き 東京は夏日 水を使ったアトラクションも人気
1日、秋田と岩手の県境にある八幡平では、山開きを迎えました。標高1613メートルの山頂付近にある鏡沼では、今の時期だけに起こる自然現象があります。沼に積もった雪がリング状に解け、まるで「龍の目」のように見える「ドラゴンアイ」がみられました。
また、徳島市にある弁天山でも山開きが行われました。弁天山は標高6.1メートルで、自然の山としては“日本一低い山”です。参加者は、1分ほどの登山を終えて、山頂に到着します。祈願を終えて帰ってきた“登山客”からは、「笑うしかなかった」という声も聞かれました。標高6.1メートルにちなんで、6月1日に山開きを行ったということです。
一方、東京都心では再び夏日になりました。東京・文京にある遊園地「東京ドームシティ アトラクションズ」では、汗ばむ陽気の中、水を使ったアトラクションが人気となっていました。
(2022年6月1日放送「news every. 」より)
#八幡平 #山開き #夏日 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gMbhev2
Instagram https://ift.tt/MpjQJ6A
TikTok https://ift.tt/NFsJE3P
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く