- 「どうやって生きろと・・・」中国・丹東“ロックダウン”2カ月に (2022年6月22日)
- 新潟中越地震から19年 土砂崩れ現場に献花「風化させてはいけない」(2023年10月23日)
- 日本一の輝き ズラリ8人が登場 「恋の輝き?」質問に答えは・・・(2022年1月13日)
- エリザベス女王の国葬 天皇陛下参列で調整 きのうから明日まで喪に服す|TBS NEWS DIG
- ワクチン・検査パッケージ再開検討 条件など議論へ(2022年2月23日)
- 【ニュースライブ 5/24(水)】タリウム殺人で男を再逮捕/“無人くん”と呼ばれる男逮捕/「神様はアラーしかいない」賽銭箱など損壊/土師淳くんの父親が手記 ほか【随時更新】
【警視庁】痴漢撲滅を訴える 防犯アプリ”Digi Police”のチラシなどを配る
痴漢行為の検挙数が増える夏を前に、警視庁などは、東京・渋谷駅で痴漢撲滅を訴えました。
1日朝、渋谷駅では警察官や鉄道会社の職員のほか、警視庁の防犯広報大使サザエさんやマスオさんが防犯アプリ「Digi Police」のチラシなどを配り、痴漢被害の撲滅を訴えました。
このアプリは、「痴漢です 助けてください」と画面に表示できるほか、音声を流すこともできます。
また、周りの人が「ちかん されていませんか?」と表示し、声を出さずに尋ねることができる機能もあります。
都内の電車内での痴漢行為の検挙数は去年およそ240件でしたが、夏にかけて増える傾向にあるということで、警視庁は、こうしたアプリを活用してほしいと呼びかけています。
(2022年6月1日放送)
#痴漢 #撲滅 #警視庁 #サザエさん #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/naMz8Vt
Instagram https://ift.tt/uJPrqjS
TikTok https://ift.tt/kT97NM3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く