- 【九州北部豪雨から10年】熊本で犠牲者へ黙とう… サイレン鳴らす訓練も
- 郵便局強盗“確保までの一部始終”…現金1万円奪い 裏の駐車場へ逃走【知っておきたい!】(2023年3月31日)
- 【和央ようか】「“宝塚”を届けたい」~何があろうが“One Heart”(『アプレジェンヌ』#14 ダイジェスト版)
- 【中継】旅のプロがオススメ!絶景お宿で「カツオのわら焼きを体験」ゴールデンウイークに行きたい高知旅!(2023年4月26日)
- 「債務の上限」めぐりバイデン大統領と下院議長が会談も…合意には至らず 6月1日にもデフォルトの恐れ指摘|TBS NEWS DIG
- 【梅雨】訪れ早い可能性 気象庁「早めに大雨への備えを」
【警視庁】痴漢撲滅を訴える 防犯アプリ”Digi Police”のチラシなどを配る
痴漢行為の検挙数が増える夏を前に、警視庁などは、東京・渋谷駅で痴漢撲滅を訴えました。
1日朝、渋谷駅では警察官や鉄道会社の職員のほか、警視庁の防犯広報大使サザエさんやマスオさんが防犯アプリ「Digi Police」のチラシなどを配り、痴漢被害の撲滅を訴えました。
このアプリは、「痴漢です 助けてください」と画面に表示できるほか、音声を流すこともできます。
また、周りの人が「ちかん されていませんか?」と表示し、声を出さずに尋ねることができる機能もあります。
都内の電車内での痴漢行為の検挙数は去年およそ240件でしたが、夏にかけて増える傾向にあるということで、警視庁は、こうしたアプリを活用してほしいと呼びかけています。
(2022年6月1日放送)
#痴漢 #撲滅 #警視庁 #サザエさん #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/naMz8Vt
Instagram https://ift.tt/uJPrqjS
TikTok https://ift.tt/kT97NM3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く