- 【12月1日 関東の天気】師走の寒さ本格化|TBS NEWS DIG
- アメリカ・半導体製造の現場 切実な声 “中国依存からの脱却”は可能?|TBS NEWS DIG
- G7外相会合 中東情勢やウクライナ情勢などを議論へ 夕方にも共同声明発表の見通し|TBS NEWS DIG
- 【速報】唯一の避難所を・・・“学校爆撃”で2人の死亡確認 ウクライナ東部(2022年5月8日)
- 役所広司さん、カンヌ・最優秀男優賞受賞 役柄は…“公衆トイレの清掃員”!?「断る理由なかった」出演快諾のワケは?本人を直撃【映画「PERFECT DAYS」】
- 総合格闘技のチケット5枚150万円分、警察官かたる特殊詐欺でだまし取った金で購入か 男2人を逮捕
【改正動物愛護管理法】ペットの犬・猫にマイクロチップ義務化
ペットのイヌやネコに「マイクロチップ」の装着を義務付ける「改正動物愛護管理法」が1日、施行されました。
改正動物愛護管理法では、繁殖や販売を行う業者にイヌやネコへのマイクロチップ装着を義務づけます。また、飼い主の名前なども環境省のデータベースに登録することが義務づけられます。
マイクロチップは直径2ミリ程度、長さ1センチ程度の大きさで、すでに飼っているペットへの装着は努力義務とされます。
環境省によりますと、2020年度に全国で飼育放棄などにより自治体に引き取られたイヌとネコの数は7万2000匹あまりで、このうち、2万4000匹近くが殺処分されています。
環境省は、マイクロチップ装着などにより、ペットが迷子になったり捨てられたりするのを防ぎ、殺処分を減らしたいとしています。
(2022年6月1日放送)
#改正動物愛護管理法 #マイクロチップ #犬 #猫 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/naMz8Vt
Instagram https://ift.tt/uJPrqjS
TikTok https://ift.tt/kT97NM3
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く