- ロシアは“世界経済を人質”に? プーチン大統領「食糧供給の混乱はロシアへの制裁が原因」と主張 相次ぐ“首脳会談”の思惑とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 対面では3年ぶり日中首脳会談開催 習主席「新時代の中日関係を」|TBS NEWS DIG
- 【速報】習近平国家主席、ゼレンスキー大統領と電話会談 中国メディア|TBS NEWS DIG
- パリでパレスチナ支援のデモ 警察「禁止命令」も数千人集結(2023年10月13日)
- 「俺の彼女になに手出そうとしてんねん」以前にも“美人局”か 中学生ら検挙「遊びと食事に使った」
- LIVE夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG6月24日
【政府】骨太の方針「PB黒字化目標を維持」明記
財政の健全性をあらわす「基礎的財政収支(プライマリー・バランス=PB)」について、政府が「骨太の方針」に2025年度に黒字化する目標を維持しながら、コロナや物価高の影響を見ながら検証を行っていくと明記していることがわかりました。
日本テレビが入手した最新の「骨太の方針」原案では、「財政健全化の『旗』を下ろさず、これまでの財政健全化目標に取り組む」と書かれていて、基礎的財政収支を2025年度に黒字化する目標を維持するとしています。
自民党内では安倍元首相をはじめとする「積極財政派」が黒字化目標について見直しも含めて検証すべきだと主張していました。
原案では黒字化目標について「感染症及び直近の物価高の影響をはじめ、内外の経済情勢等を常に注視していく必要がある」「状況に応じ必要な検証を行っていく」と書かれていて、「積極財政派」に一定の配慮を示したかたちです。
政府は31日の経済財政諮問会議にこの原案を示す方針です。
(2022年5月31日放送)
#基礎的財政収支 #骨太の方針 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く