- バンクシー新作「STOPドローン」公表から1時間で盗難被害も…男逮捕 イスラエルとハマス停戦がテーマの作品か | TBS NEWS DIG #shorts
- モテモテ「ひこにゃん」バレンタインデーに合わせ、182個のプレゼントが全国から届く!滋賀・彦根市
- 【散乱】トラックから積み荷の段ボールが落下し…高速道路にリンゴが散乱
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
- 【宇宙飛行士】なぜ?ロボットではなく人間が宇宙へ
- 安倍元総理の国葬の案内状が現・元国会議員へ送付 受け取った元議員の反応は…「違和感拭えない」「敬意表したい」|TBS NEWS DIG
【政府】骨太の方針「PB黒字化目標を維持」明記
財政の健全性をあらわす「基礎的財政収支(プライマリー・バランス=PB)」について、政府が「骨太の方針」に2025年度に黒字化する目標を維持しながら、コロナや物価高の影響を見ながら検証を行っていくと明記していることがわかりました。
日本テレビが入手した最新の「骨太の方針」原案では、「財政健全化の『旗』を下ろさず、これまでの財政健全化目標に取り組む」と書かれていて、基礎的財政収支を2025年度に黒字化する目標を維持するとしています。
自民党内では安倍元首相をはじめとする「積極財政派」が黒字化目標について見直しも含めて検証すべきだと主張していました。
原案では黒字化目標について「感染症及び直近の物価高の影響をはじめ、内外の経済情勢等を常に注視していく必要がある」「状況に応じ必要な検証を行っていく」と書かれていて、「積極財政派」に一定の配慮を示したかたちです。
政府は31日の経済財政諮問会議にこの原案を示す方針です。
(2022年5月31日放送)
#基礎的財政収支 #骨太の方針 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/rmL9RoH
Instagram https://ift.tt/u6EgXt5
TikTok https://ift.tt/6ynHFKz
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く