- 米バイデン大統領 人質解放でハマスがイスラエルと近く合意との見方示す(2023年11月21日)
- “自殺偽装”交際女性殺害か…既婚隠し?結婚約束も(2022年7月8日)
- 旧田中角栄邸火災で実況見分 眞紀子氏「昼ごろに線香を2本たいた」(2024年1月9日)
- 都内でも“米兵から”疑い 繁華街で接触した女性らがオミクロン株感染(2022年1月19日)
- 陸自ヘリ不明1週間 漂流範囲をシミュレーション 伊良部島の南西に40キロ程度流された可能性#Shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア軍がウクライナ全土に空爆やミサイル攻撃/ゼレンスキー大統領「残忍な攻撃」/工作員が露に侵入“2人死亡” ウクライナ側は否定 など(日テレNEWS LIVE)
【ウクライナ情勢】ロシア「リマン掌握」発表 英国防省“ロシアに有利に…今後、スラビャンスクに進む可能性高い”
ウクライナ東部の2つの州への攻勢を強めるロシアは、28日、東部の鉄道の拠点とされるドネツク州リマンを掌握したと発表しました。
ロシア軍はルハンシク州全域の掌握に向け、ウクライナ軍が拠点とするセベロドネツクへの攻勢を強めていて、ルハンシク州知事は28日、「市街戦も始まった」と明らかにしました。
こうした中、ロシア国防省は、セベロドネツクから40キロ離れた鉄道の拠点、リマンを制圧したと発表しました。
イギリス国防省は、リマン制圧はロシアに有利になるとした上で「今後、ロシア軍はドネツク州の主要都市であるスラビャンスクに進む可能性が高い」としています。
ウクライナ・ゼレンスキー大統領「状況は非常に複雑だ。ロシア軍が戦果を出そうとしているドンバスやハルキウなどは特に複雑だ」
一方、プーチン大統領は、フランスのマクロン大統領、ドイツのショルツ首相と電話で会談しました。プーチン大統領は、欧米諸国がウクライナに武器供与を進めている事について「状況をさらに不安定にし、人道危機を悪化させる」と批判しました。
(2022年5月29日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #リマン #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CUQnSpf
Instagram https://ift.tt/jW1qtl2
TikTok https://ift.tt/DEQfdOe
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く