- 韓鶴子総裁を「マザームーン」と連呼 自民・山本朋広氏が衆院選の公認候補に内定|TBS NEWS DIG
- 真夏の暑さ襲来エアコンどうする電気代アップで省エネ機種に注目(2023年6月17日)
- スリランカ首相「国は破産」経済危機は長期化見通し(2022年7月6日)
- 無呼吸症候群バイデン氏80高齢に懸念連日の言い間違い(2023年6月30日)
- 【インタビュー】正しいアーノルド・シュワルツェネッガーの発音 なかやまきんに君
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻からまもなく1年』バイデン米大統領 約20分の演説でプーチン露大統領を10回も名指し 「この戦争は決して必要ではなかった。悲劇だ」(日テレNEWS LIVE)
伝来100年「ペーロン競漕」3年ぶりに開催 熱い戦い繰り広げられる 兵庫・相生市(2022年5月29日)
5月29日、兵庫県相生市では、手漕ぎの木造船で速さを競う「ペーロン競漕」がコロナ禍での制限がなくなり3年ぶりに盛大に開催されました。
ドラや太鼓の合図に合わせ、漕ぎ手が乱れなく船を走らせます。新型コロナウイルスの影響で2年連続(おととし・去年)中止となっていましたが、今年は3年ぶりの開催となり、39チームが参加。熱い戦いを繰り広げました。
(参加者)
「正直、コロナ禍で開かれると思っていなかったので、楽しみにしていました」
今年はペーロン競漕が長崎から相生市に伝来して100年を迎える記念の年にもなり、漕ぎ手だけではなく応援する市民らも興奮する1日となりました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/zcuaWAS
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #ペーロン #ペーロン競漕 #相生市 #兵庫県 #木造船 #手漕ぎ
コメントを書く