- 「これCGじゃないの?」“手の模型”がペン回し!?「15秒で360枚」なめらかすぎる動きに“10万いいね”|TBS NEWS DIG
- 事件現場に居合わせた和歌山市長が当時の状況語る 岸田首相演説直前爆発事件
- 損保大手4社に金融庁が業務改善命令 企業向け保険でカルテル疑惑(2023年12月26日)
- 【大阪・住吉区】今月5日 男性3人が十数人のグループに襲撃された事件 警察はリーダー格の男逮捕
- 「終わりが見えない…」米物価上昇9%超 景気後退への懸念強まる 航空運賃は去年比で3割上昇|TBS NEWS DIG
- 【速報】日大アメフト部の寮から覚醒剤と乾燥大麻か 警視庁が家宅捜索 きのう 林理事長「違法薬物は確認されていない」|TBS NEWS DIG
観光船沈没12人不明 最大規模の集中捜索始まる(2022年5月29日)
北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故で、行方の分かっていない12人の発見に向けてこれまでで最大規模となる集中捜索が始まりました。
一斉集中捜索は29日から3日かけ、現場周辺のほか、国後島海域にも範囲を広げ行われる予定です。
29日は海上保安庁の船など12隻が捜索にあたっていますが、民間の観光船などは悪天候のため、参加が見合わせとなりました。
一管本部によりますと、今のところ新たな手掛かりは見つかっていません。
網走港では、29日も海上保安庁などが業務上過失致死の疑いで「KAZU1」の捜査を続けることとしています。
「KAZU1」は来月1日に陸揚げされ、乗客の家族に献花の機会が設けられます。
※「KAZU1(ワン)」は正しくはローマ数字
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く